夢里村

アー

お酒⑬

水曜16時から大友良英のラジオがあることを知ってうきうき。さっきまで聴きながら高速道路を走っていたけどヨーロッパで仕入れたむちゃむちゃな音楽をたくさん紹介してくれた。そのうちのひとつのエミール……なんとかっていうアコーディオン奏者の曲が格好良かったからエミール〇〇、エミール〇〇とココロの中で唱えつつハンドル握っていたが、空が虹色で遠くに短い飛行機雲が4つ見えて、それぞれどんどん離れていって……をまわりの車とバトルしながら眺めていたら(豊田〜名古屋の伊勢湾岸道は荒くれモノが多いのだ)、名前を忘れた。ヨーロッパではインターナショナルなフェスでもミュージシャンがどの国出身とか国籍とか表記しないらしいのでそういった情報もない。そうだよなー。かかってた曲ではエミールはアコーディオンでなくターンテーブルとエレクトロニクスの演奏をしていたという。いつかまたあう日まで。


f:id:yumesatomura:20221110163841j:image

昨日イエゴリコでゴリさんと絵本の話をしたときに気がついたこと。絵本は読み聞かせる/読み聞くことによって、作品は変容する。本そのものとして固定化されていない。また、読み聞く側のアクションによっては、巻き戻される、可逆性のある芸術だ。うーんなんとインタラクティブ(このことばすき)。隣に座ってたハヤシさん、かなり前にお会いしてたらしく、演劇の話をしたからという理由でぼくのこと覚えてくださってた。いきなり三谷幸喜のチケット取れんくて〜ていう話されて誰だあなた!?となってすいませんでした。ハヤシさんの好きな絵本は『しろいうさぎとくろいうさぎ』。

 


f:id:yumesatomura:20221110164403j:imagef:id:yumesatomura:20221110164412j:image

リュウジさんちでいただいた、樽でなんかしらした日本酒、とてもおいしかった。ウイスキーみたいな後味がする。おこわを5回おかわりした、というかあるだけ全部食った。すいませんでした、と書こうとしたけど違うわ、ありがとうございました。

 

 

 

https://music.apple.com/jp/album/out-to-lunch/1455686798?ls

お酒⑫

f:id:yumesatomura:20221020225257j:image

いつかのやまびこ。お店忙しそうだったし知り合いの常連さんもいなくて隣の人に話しかけてしまったけど大阪から出張のとても気さくなひとだった。最近のお笑い芸人で笑ったことないという。その逆隣のひとが奇術師だったようでお会計のとき財布開いたら3秒くらい財布から火が立ち昇った。ふつうに熱かったし眩しかった。ほんとうにまずい事故が起こったのかと思った。ただのおちゃめだった。帰り際ちょいメランコリーになってしまいそれを客観的にキモチワルと思いつつ自分の感情くらい自分の好きにしたらいいわなといまはおもう。


f:id:yumesatomura:20221020225309j:image

このノゾミヤおぼえてない気したがいとまさんとふたりでずっと話してた時か。このひとはほとんどの頻度でこちらの言うことを肯定してくれるが嫌味がない。たまには否定したり違う意見を言ってくれてもと思うが、親密度によるものなのか、考えても仕方ない。逆に、まず発言を受けてとにかく否定から入るひとが1人知り合いにいるけど、あれはかなり気持ちが悪くなる。態度や言い方もあるだろうけど、次の言葉を紡ぐ気にならない。


f:id:yumesatomura:20221020225324j:image

千代田に住む方々の会にお呼ばれしたトングさん。有名だからいつか行きたいと思っていた。とてもおいしいワインを飲みまくった。じぶんひとりじゃ贅沢しないから貴重な日だった。うなぎのソーセージをたべた。ソーセージの味がした。


f:id:yumesatomura:20221020225415j:image

つい最近行き始めた今池のモダンラヴァーズ。みんなカレーを食べていた。コースターがN'夙川BOYSとのコラボデザインでびっくりした、店員のジムさんに話をしたら、お互い恵比寿のガーデンホールのラストライブに行っていたことが判明した。なぜか隣にいたお客さんたちと盛り上がりツイッターとインスタを交換させられた。初対面で珍しい気がするけど、30代はそんなものなのか? たまたまハニーバニーで会ったことのあるロドさんがお母様との二人展? みたいな感じで店の上にあるイベントスペースで絵を展示する準備をしていた。ロドさんとは後日ハニバニで再会し腕相撲をした。

 


f:id:yumesatomura:20221028125826j:image
f:id:yumesatomura:20221028125832j:image

シネマテークでロマンポルノを観たあとに、めちゃくちゃ久しぶりに大大大さんに。カウンターはたぶん初めて。愛知国際芸術祭の話から、店主のタイチさんがダンス好きと知る。見上げたらコンタクトゴンゾのNAZEの絵があってびびる。楽しくお話ししてたらユウジさんが来て、カオマンガイを少しもらった。知ってるカオマンガイの10倍おいしかった。そのあとはユウジさんにウクライナのことをいろいろ聞かれて、プーチンはどうやったら止められるか問われたがもごついてしまった。恥じ入った。

 

節約のために自炊してたつもりだったけど、作り置きもしているけど……、普通に毎日飲んでいるな。ま、いっかァ(桂木麻也子/または竹中直人)

石井隆『天使のはらわた 赤い眩暈』、悲喜劇を光の中へふきとばしてしまうあの軽やかさ、素晴らしかったが、ミサンドリーの呼び水に絶対なっちゃうような部分多すぎて人には勧められないな……。ロマンポルノってそれだけじゃないはずだよ。

 


f:id:yumesatomura:20221028151214j:image

バテリアさんのエンパナーダ。移店たのしみです。

 

 

 

 

お酒⑪


f:id:yumesatomura:20220927233850j:image

とーたす酒場に行ったらむかし常連さんだったといういまは長野で葡萄を作っているひとから贈られてきた葡萄を食べさせてもらった。組長さんが、おれらのころはもっと粒が小さくて皮も食べれんいっぱい生ってるやつだったわなーと、話していた。ぼくが小学生のころもそうでした。最近はスーパーでも粒が大きいものばかりらしい。スーパーで果物売ってるところ素通りしてるから気づかなかった。今日のほんとの店入ったばかりは、チバさんが仕事の電話で外に出て、とーたすさんがトイレからなかなか出てこなくて、ほかにお客さんがいなかったから席に座ってぼうっとしてた。そのうちとーたすさんが登場し、チバさんも戻ってきて、ぼくが空気階段の踊り場の話をしたからゆるゆるラジオの話をしていた。チバさんはラジオの仕事をしている。そのうちジロウさんがやってきて、チバさんは急遽仕事で呼び出されぼくを殴りつつ帰っていった。少しして組長さんが来て、みんなでどの虫が怖いか、どの虫なら食べられるかの話をずっとしていた。とーたすさんはのんが好きだから、さかなのこの話を少ししてくれた。それと川本真琴がかかっていたからサブスクの功罪についても話したけどサブスクについてきちんと理解している人はだれもいなかったから結局サブスクってどうなんでしょうという感じにしかならなかった。

帰って料理したが、この前炊いた米をお茶碗使わずラップしたことと、1980円の大量豚バラをテキトウに小分けしていたおかげで、たいへんな量のめしになった。多いほうが何事も良いと思っていたけど、過剰が辛いこともある。

マナブさん、リュウジさん、ケンタロウさん、ゴリさんと海外映画オールタイムベスト100を作って遊んでいた余波で、勝手にひとりで日本映画オールタイムベスト100を作り始めた。丹下左膳餘話 百万兩の壺が観たくなったので、今から観ようと思う。

酒は過剰でも良い時はある。

お酒⑩プラス

荘川で撮った映画の編集が終わった。準備から撮影からほんとうに大変だったけどとても楽しかった。参加してくれたひとたちのことを残すため改めて書き留めたい。

ツルさんのほうの映画もこの前の木曜でほぼほぼ撮り終えた。着衣でまあまあな深さと流れの川に飛び込むのはいつかまたあるんだろうか。耳がみずに埋まったときのあの別の位相にずれるかんじ、こわくていい。どれくらい潜っていられるか試したかったけど期待してた30秒早く顔を出してしまった。肝っ玉がちいさい……。思ったより流されたしあがる予定してたところまで泳ごうと思っても進まなくてかなり間抜けスイムしてた。川辺の岩がぬるぬるで体を引き寄せられなくて焦った。郡上は日本の中でかなり好きなまちだ(まちか?)。うつくしいから。

この前の土日は手伝ってるフェスの準備をした。小林さんが設計したステージを組むための単管とか木材とかを運んで、泊まるつもりなかったのに楽しかったから一泊して、ステージの土台を組んだり木材に穴を開けたりした。夜にキャンプ場で火をゆっくり見た。

 


f:id:yumesatomura:20220921132617j:image

いつかの轟、でかすぎるナス。


f:id:yumesatomura:20220921132649j:image

いつかのmahoroba、絶対辛いはずの味なのに辛くないカレー。あんまり行ったことなかったけどいい店だ。また行く。たばこ吸える。


f:id:yumesatomura:20220921132715j:image

映画のロケハンしてて最高にいい場所を教えてくれたシモジさんがやってるバー、PARTY HANA MEGANEのでかすぎるサワー。やっと飲みに行けた。荘川の地元のひとたちがめちゃくちゃ来てめちゃくちゃになっていた。帰るとき10人くらいに外まで見送られた。


f:id:yumesatomura:20220921132743j:image

いつかのトビー、でかすぎるサーモン。

お酒 京都

10、11としょうたさんのお誘いから京都に行っていた。目当てはロームシアターのディミトリス・パパイオアヌー『TRANSVERSE ORIENTATION』。

一日目はブライアン・イーノBRIAN ENO AMBIENT KYOTO』行ってあとは酒を飲んだ。イーノがそもそもビジュアル・アートと呼ばれるそういった作品群を制作していることを知らなかったけど、まあまあ良かった。時間イメージを喚起させる、生成し続けるランダムな配列ていうのは一貫してて、人をひとつの場所に固定させるのはアンビエントだよねと収まりは良くもあまり驚きはない。音楽作品『The Lighthouse』は建物全体で常に流れており、解説を読まないと気づかなくて、例えばそれはトイレでもそうで、これは良いなと思った。閾値の下の芸術。とにかく目指すところがわかりやすくてまっすぐでこちらもなんだか心地がいい。

f:id:yumesatomura:20220813234752j:imagef:id:yumesatomura:20220813234802j:image

ぶらぶら京都の町を歩いて、なんとなく辿り着いた三木半に入った。地元の老人が多くて良い雰囲気だった。刺身も天ぷらもおばんざいもどれもおいしい。寿司メニューたくさんあったが食べなかった。たばこは吸えない。テレビでグリ下キッズのリポートをしていた。TikTokばかり見ているからトー横キッズには勝手に親しみを覚える。


f:id:yumesatomura:20220813234835j:image

気づいたら先斗町に迷い込んでしまっていたがしょうたさんの嗅覚でジャズバー魔女利華に潜り込んだ。狭すぎるしごみみたいなものがひたすら積み上がっている。カウンターの奥にお酒があまり見えない。店内は完全にソウルがかかっていた。店主の人もひとりだけ座っていた常連さんも、過度に接触はしてこないものの少しだけ喋ってくれるような、とても良い距離感でやってくれた。うまいんだよこれ、と誇らしげに普通の駄菓子を出してもらったのが良かった。リクエストがあったら言ってな! というのは定期的に聞かれたので、大西順子をかけてもらった。トイレのドアのノブはイカれていてマジックハンドの持ち手みたいなのが無理矢理取り付けられておりしかも閉めることができない。これは良い店だったな……。


f:id:yumesatomura:20220814095640j:image

二軒目はしょうたさんが行ったことあるというこれまたジャズバー、ろくでなしさんへ。治安の悪い地域にあって、オアシスのようだった。オーネット・コールマンの『Of Human Feelings』がかかって、世界一かっこいいアルバムだと思った。それで騒いだりカポーティの話をしょうたさんとしていると、でかい金髪のみうらじゅんみたいな人がカウンターからチラチラこっちを見てはうんうんと頷いていて、その人が帰るときもこちらを一瞥し満足そうに去っていっておもしろかった。話しかければ良かったか? ハイボールがまじで水(おいしくない)。

https://music.apple.com/jp/album/of-human-feelings/1434354320?ls

 

翌日、ハイボールが水のように薄かったおかげで早起きしてモーニングした。一日が輝き出すのわかった。そのまま絵本屋に行って汗だく。パパイオアヌーまで4時間くらいあったけど、暑すぎて美術館以外に選択肢がなかった。寺は無理。京都国立近代美術館の清水九兵衞/六兵衞がとても素晴らしかった。九兵衞としての近代的なアルミのでかい彫刻、京都やイタリアの建築から影響を受けた屋外彫刻、六兵衞としての実用性を無視したただかっこいいだけの花器。これだけで京都来た甲斐あった。

 

パパイオアヌーは、これまで観たすべての視覚芸術の中で、傑出して、ほんとうに一番すごかったんじゃないかと思った。ただそれは作品総体としてではなく視覚的な部分で、戯曲としては疑問が残るところもあるしあんまり良くないなと思う箇所があったことも確か。タイトルは『TRANSVERSE ORIENTATION』、「蛾などの昆虫が、月などの遠方の光源に対して一定の角度を保ちながら飛ぶ感覚反応のことを指す」(下記サイトから引用)。光が印象的な(そして卓抜とした)作品ではあったけど、こんな素敵なタイトルをつけた衣裳のアンゲロス・メンディスすごい。光に翻弄され変化を余儀なくされる人物たちを神話をベースにせりふなしで演出する。キャストの訓練された身体(そしてその造形?・いやまことに人間とはウツクシイものなんですね、知らなかった)と照明と水のすばらしさがまずなによりも。傑作には水がある。タレス読みたいな。それから身体や神話的モチーフの解体と再構築うんぬん……。物量、牛、コメディ。あの熱量に霞まない文字がよみたい。これはどうなんですかと思ったこと→パパイオアヌーの終演後トークより、この作品は前時代的でマッチョな父親をみてきて構想を得たということらしいが、作品内でアフロディーテ風を演じる女性は水を象徴し男性たちは喉が常に乾いているということも語っており、与える女性/与えられる男というジェンダー観を再生産してないか(実際に女が水を振りまいて男たちがこぞってそれを飲むシーンがある)。二者の身体を切断/結合することによる両性具有的なパフォーマンスがあったりもするが、女性性と男性性は随所で露骨に対照させられている。もちろんそれ自体に疑問を呈したいわけではないんだが、わざわざそうする違和感……。古代ギリシャはじめ西洋の巨大な美術史の再解釈を現代でごり押すにしても、このやり方が美しいとは、思えない。

https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/25681

 

 

お酒⑨

イエゴリコで最近魚を食べている。勝手にお酒がたくさん出てきたりする。いつもありがとうございます。
f:id:yumesatomura:20220731175857j:image

f:id:yumesatomura:20220731175931j:image

f:id:yumesatomura:20220801115431j:image

 

小林さんと飲んだ日。自分の意見を強めに通そうとしてたこと思い出して後悔。やまびこ、のちひとりでハニーバニーとぱうぜ。
f:id:yumesatomura:20220801115512j:image


f:id:yumesatomura:20220801115525j:image

この漫画はなんだろうか 水曜にかぼそブルーズの

f:id:yumesatomura:20220731180000j:image

 

もういいか。わからん。生きていく中で何かしかがとめどなくすすんでいくんだな。
f:id:yumesatomura:20220801115622j:image


f:id:yumesatomura:20220801115546j:image


f:id:yumesatomura:20220801115559j:image

 


f:id:yumesatomura:20220801115609j:image

 



f:id:yumesatomura:20220801115659j:image

f:id:yumesatomura:20220801115713j:image

f:id:yumesatomura:20220801115720j:image

 



お酒⑧

f:id:yumesatomura:20220704212713j:image

土曜。撮影決起会ということで林さんと猛さんとコスティーラさんに。お二人は仕事で遅くなっていて申し訳なかったけど、それでも集まれることが嬉しい。店主の濱さんもぼくも二日酔い。


f:id:yumesatomura:20220704213239j:image

二軒目はペラペラさんでジャニス・ジョプリンを聴きながらサザンカンフォート。ツルさんが映画撮った店。林さんがサザンカンフォート飲んでたら店主のナカシマさんが流してくれて粋な仕事をありがとう。ぼくもソコトニックで便乗した。隣にバンドマンの人が来て話してたら次の月曜にハニーバニーでライブだと。最近行ってなかったし巡り合わせだなと思い遊びに行くことに。タクシー乗って林さんとハイタッチして帰宅。輝きの夜だった。


f:id:yumesatomura:20220704212746j:image

日曜、めちゃくちゃひさしぶりにアオサンズ。ビールが全部瓶になってた、おいしかった。ベトナムビールうまい。この日はこれだけで終了した。家にいると眠気這い寄り抗えぬ。


f:id:yumesatomura:20220705205347j:image

ペラペラさんでお会いしたキノシタさんのバンドSniffを観に月曜ハニーバニー。キノシタさんギター変な弾き方するなーと思ったらデレク・トラックスに憧れてと。DJしてたショータローさんはひとりぼっちのぼくを気遣ってか、かけるレコード選んでって言ってくれたりレコード仕舞ってって言ってくれたり。ほんとうに優しくてイカすひとだ。矢沢永吉、プリンス、ジョニ・ミッチェルの三つからジョニ・ミッチェルにしました。絶対ぼくでも知ってるアーティストっていう候補チョイスでなんだか申し訳ない。1時くらいまでいた。帰らなければずっと楽しいよね。


f:id:yumesatomura:20220704212805j:image

火曜トビーさん。しょうたさんと遭遇しローストポークのおすそわけを頂く。今池のイイ店行こうと誘われて二つ返事でオーケーしたが記憶が朧げ。


f:id:yumesatomura:20220704212816j:image

やんBARいってあんまりみんなが聞いているとこでするべきじゃない話をしてカウンターの方をドン引きさせたことだけめちゃくちゃ覚えている。何回やれば気が済むのだ……。


f:id:yumesatomura:20220704212844j:image

水曜、撮影! 打ち上げでトビーさん行って飲んだ。最高だった。


f:id:yumesatomura:20220704212853j:image

ずっと下書きのまま放置して3週間くらい経っていた。これはやまびこ……。


f:id:yumesatomura:20220704212942j:image

イエゴリコでペペロンチーノ食べているな。おいしそう。多分馬場さんと喋った日かな。大須の夏祭りで手筒花火やらないかと誘われたけど、手と足が燃えまくるという話を別のところで聞いていたから日和って断った。情けなし。


f:id:yumesatomura:20220704213008j:image
f:id:yumesatomura:20220704213013j:image
しょうたさんにお誘い頂き池下のプーフェというビストロに行った。自分だけでは絶対行けないお店だからうれしい。写真はカニとクスクスのサラダ、サバの冷たいやつ。撮ってないけどありえない厚さのサーモンマリネが出てきた。ごちそうさまでした。


f:id:yumesatomura:20220704213108j:image

せっかく池下今池あたりに来たということで、この前教えてもらった安西コーブンドーさんが二軒目。ポップしなないでが店内でかかってて突っ込んだら話が弾んで古都の夕べのCD貸してもらった。古都の夕べのCD全部持ってるやべー店主だった(多分流通してない)。クラフトビールに挑戦してやっぱり合わないなを繰り返すだろうこれからも。


f:id:yumesatomura:20220704213132j:image

最後にぱうぜ。みかさんが来てラーメン食べたいっていうから脱出した。みかさん来なかったら絶対また死んでいた。感謝。